
ついに完成いたしました。
基礎以外はほとんどお一人で作業されていたので、大変だったと思います。
暑い中ありがとうございました。
いやー嬉しいですね~これでこの夏は引け目を感じることなく
お客様をご案内出来ます。
彼はトイレの神様になりました。。。(笑)
(上部分の窓が黄色いのは中の明かりが見えているからです)


左官職人さんなのでここが本職

藁をいい塩梅に混ぜてくれました


ちょっとした棚もつけてくれました、私好みです

手を洗う場所も、これ結構大事。
いい感じのチョイスです。
石鹸置き場もつけてもらって満足満足。

最終のコーキング作業、マスキングが大事ですね。
これ自分でやったら結構難しかったです。

後ろは焼杉のパネルです。ツートンカラーでかっこいいです。
照明は自分のを、と思ったのですが、天井の高さの関係で吊り下げないタイプが
いいという事になり市販品です。可愛いのでまぁ良いでしょう。
色々とあれやこれやとお願いして大変良いトイレが完成しました。
やっぱりトイレは大事よね~。
トイレの神は抜けかけていた水道の配管も直してくれて、庭木の撤去もしてくれて
要らない大きな石たちも持っていってくれて、ここ数年気になっていたことが見事解決。
大変助かりました~。
これからも住宅関係のことはお願いしたい、と目論んでおります。
男性の力はやはりスゴイですね、同業者だと張り合ってしまうこともありますが、
やはり生き物として違う。やっていただくのが一番です。
またの機会には宜しくお願い致します!
体験のお客様は是非ご利用ください! (笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |