
車の運転をはじめてから5年、やっと高速道路を使ってみました。
作っててよかったETCカード、でも使い方知らない。。
前の車にはETCカード対応になっていなかったのですが、
車を変えた時につけて頂きました。
必要なさそう、と思いつつもいつか使うだろうと(付けてて良かった)。
カードを入れて使えるのか?
そお言えば義理兄が上の緑のランプが点いてたら大丈夫、と言ってた気がする。
点いてる点いてる、、、実際にはゲートが開くのかドキドキ。
そしてちゃんと開いてくれました~よかった~。
東京方面は無理なので、茨城県へ。
スピードを出さなければ信号もない、歩行者もいない、で走りやすいのかも。
写真は国立ひたち海浜公園です、行かないから当然知りませんでしたが広いです!
全貌をつかむため?観覧車に乗ってみました。
天気のせいか、コロナのせいか人が少なくて貸切状態。
季節のせいかもしれませんが。